ゴルフのための体幹強化とは!?

ゴルフが上手くなるためのエクササイズとして注目を集めるピラティス!
その効果をピラティス指導者の柴崎みどりさんに聞いてみました。

『ゴルフ×ピラティス』のメリットは?


ピラティスはもともとリハビリから発展したものなので、年齢性別関係なく、運動が苦手な方や身体が硬い方など、どなたでも安心して始められます。背骨、骨盤、肩甲骨の位置(状態)、呼吸を常に意識しながら、自重を利用して全身を動かします。それはとても頭を使う動きです。ピラティスを実践することで、集中力が増すとともに身体意識が高まり、身体の使い方のくせが矯正され、身体の正しい使い方が身に付いて行きます。その正しい運動パターンを身体で覚える事で筋肉のアンバランス、骨格の歪みなどが整い正しい理想的な姿勢へと近付いていきます。首・肩のこりや腰痛など慢性的な痛みの改善、スポーツやダンスなどのパフォーマンスの向上が期待できます。

協力:柴崎みどり
米国BASI認定ピラティスインストラクター
ピラティスを学べるゴルフスクールCARRY
http://www.golf-carry.co.jp/massage/index.html

PilatesPlus |ピラティスプラス

日本のピラティス情報マガジン |ピラティスプラス Web版・ピラティスのAll Aboutがここにある