【茨城 Matコース】2015年10月:マット資格・養成コース開催決定



      茨城にPABAピラティスマット資格コースが初上陸!>>お申込はこちら

ピラティスを「エクササイズ」だと言う人がほとんどだと思いますが、ピラティスは単なるエクササイズ (動き) ではありません。
身体の使い方/法則を学ぶ方法なのです。その使い方をより良くするためにピラティスエクササイズがあります。
ピラティスの原理原則がしっかり身体に入っていれば、どんな動作でも、スポーツでも、日常生活でさえもピラティスになりえます。
基本となる姿勢や正しい身体の使い方を覚えてしまえばそれは一生ものです。動く身体を持てばQOLが自ずと向上します。そしてそれを伝えられる事は周りの人が健康でハッピーでいられることであります。私たちと一緒に、ピラティスを通して社会の活性化を応援しましょう。

〈コース概要〉

・ピラティスとは
・ピラティスの歴史
・ピラティスの原則
・ピラティス指導に必要な基礎解剖学
・プレ・ピラティスの習得
・マットエクササイズの習得
・指導方法
・プログラム作成

〈対象者〉

・インストラクターを目指したい方
・ピラティスの学びを深めたい方
・ご自身で健康のコントロールができるようになりたい方
▼コースの内容はこちらから
http://www.pabapilates.com/education/

〈日程〉

10月25日、11月15日・29日、12月13日・27日、1月10日・最終試験→1月31日
全8回 (10:00-17:00)

〈時間〉

10:30~17:30 ※7時間(1時間休憩)×7日間

〈会場〉

第11回 茨城 牛久・サンスポーツ
TEL:092-738-7622
住所:茨城県牛久市南2-34-13
※会場は変更となる事もございます。予めご了承ください。

〈受講条件一覧〉

受講料: 199,550円 -税別
(教材費, 試験料, ライセンス発行料)
持ち物:運動ができる服装、筆記用具、フェイスタオルなど
参加規定:10時間以上のピラティスレッスンを受講していること
修了条件:
全コース日程に出席
プライベートレッスン20時間
(レッスンの見学15時間)
指導練習35時間

PilatesPlus |ピラティスプラス

日本のピラティス情報マガジン |ピラティスプラス Web版・ピラティスのAll Aboutがここにある