シリーズ第二弾 うつ伏せエクササイズ編
先日雪の影響により中止となった。第2弾です!
照る照る坊主に毎日祈願しながら頑張っておきます☆
照る照る坊主に毎日祈願しながら頑張っておきます☆
「正しい骨盤の位置が分かりづらいうつ伏せの評価には “コツ” があるんです。」
解剖学の基礎を知りたい。
簡単でもいいから筋骨格の仕組みを知りたい。
せっかくならピラティスとの関わりごと知りたい。
本を読んでも分からない。
どの本を読んでいいかが分からない。
簡単でもいいから筋骨格の仕組みを知りたい。
せっかくならピラティスとの関わりごと知りたい。
本を読んでも分からない。
どの本を読んでいいかが分からない。
などなど、、知ってるようで知らない基礎解剖学をピラティスで勉強する2時間です。
ピラティスの勉強も大事。
からだの勉強も大事。
からだの勉強も大事。
土台(基礎)がしっかりしていることは何よりの強みになるでしょう。
[hr style=”single”] 日時 : 3月14日(金)「うつ伏せ編」19:00〜21:00
場所 : パーソナル・フィットネス コアフォレスト
講師 : 国松 あきら (PHI Pilates Master, BASI Pilates Comprehensive Instructor)
主催 : Akira Kunimatsu (社)日本コアフィットネス協会
費用 : 5,500円 (JCFA認定修了証授与)
定員 : 10名
お申し込みはこちら
ピラティスインストラクター国松亜樹良公式ホームページ
http://www.akirakunimatsu.com/
JCFA 一般社団法人日本コアフィットネス協会
〒150-0011 東京都渋谷区東2-24-6 サワトビル3F
TEL/FAX: 03-6805-0715
pilates@studiorebirth.com
〒150-0011 東京都渋谷区東2-24-6 サワトビル3F
TEL/FAX: 03-6805-0715
pilates@studiorebirth.com
0コメント