#006 Junko Kobayashi



①名前 ②活動エリア ③ピラティス団体 ④ピラティスに出会ったきっかけ ⑤ピラティスの好きな所 / 良い所 ⑥普段心がけていること ⑦読者に一言

①小林 純子(こばやし じゅんこ)


②コアフィットネスワークアウト青山, ザ プリンスパークタワー東京, BASI 六本木, ピラティススタイル綱島


③Rhythm Pilates マスタートレーナー, Rhythm Pilates Japan代表, BASI PILATES


④学生時代から始めたダンスのためのトレーニングの一環として始めました。


⑤始めた頃は、一時間のレッスンで身体だけでなく精神的にもスッキリするところがお気に入りでした。今では自分と向き合うための一種のツールです。


⑥とてもシンプルですが、深呼吸を忘れない事。ポジティブな言葉を使うようにする、<嫌い>は<あまり好きじゃない>など。特にレッスン中にクライアントさんにかける言葉は気をつけるようにしています。あとは個人的なことですが、余裕を忘れないためとエナジーチャージのために薔薇の花を一輪必ず部屋に絶やさないようにしています。


⑦2014年12月に日本初上陸したスタジオプログラム<Rhythm Pilates リズムピラティス>をもうご存知ですか? 従来のマットピラティスを音楽に乗せて行うユニークなプログラムです。ダンスのように伸びやかな身体の使い方でしっかりとピラティスを行うので美しくしなやかな身体を目指したい方にぴったりです。ぜひご一緒にしなやかなBODYを目指しましょう!



HP:http://www.rhythmpilates.jp/ MAIL:info@rhythmpilates.jp

PilatesPlus |ピラティスプラス

日本のピラティス情報マガジン |ピラティスプラス Web版・ピラティスのAll Aboutがここにある